さんごチャンネル
2018.10.23 数珠の種類と作法...
2018.10.22 大人の遠足 高知のヴィラサントリーニ...
2018.10.18 来年の干支は亥。準備に取り掛かっておりますよー。...
2018.10.17 主なサンゴ漁場の特徴...
2018.10.16 時代を動かした土佐の偉人たち...
2018/10/17
カテゴリー:
ブログ
主なサンゴ漁場の特徴
今日は、宝石サンゴの漁場について お話しします。 宝石サンゴの認知度が 低いのを感じる毎日 やっぱり、きちんとブログでも お話ししないとね。 地中海 ...
続きを読む
2018/01/17
カテゴリー:
ブログ
血赤サンゴの成長
サンゴには、大きく分けて2種類あります。 ひとつは、よくテレビでも目にする サンゴ礁のサンゴ。 これは、造礁サンゴといいます。 種類では、六...
続きを読む
2017/10/16
カテゴリー:
ブログ
不安感
あるお客様が、 “なんとなく不安でしかたがない 夜になると、どうしようもなく落ち着きがなくなる 眠ることができない” と、来店されました。 そ...
続きを読む
2016/11/06
カテゴリー:
ブログ
サンゴの撮影はとっても難しい
サンゴの撮影は 通常、私たちがしています。 宝石やパールとなどと違い 実は、本体が光ってないので サンゴの撮影が、一番難しいと いわれています。 ...
続きを読む
2016/05/25
カテゴリー:
ブログ
宝石珊瑚のお話し2 宝石サンゴといわれるもの
サンゴと聞いて皆さんはどんな絵が浮かんできますか? 沖縄の青い海の中の白いサンゴ礁。 おとぎ話の中の 龍宮城の横の赤いサンゴの木 桃太郎の戦利品の中のサンゴの枝 七福神...
続きを読む