営業時間/平日9:00〜18:00 定休日/土・日・祝日
tel 088-873-5111

数珠の種類と作法

IMG_0537

当社は、珊瑚の数珠のほかに

真珠・水晶・オニキス・白檀・黒檀他の

素材の数珠を扱っています。

 

数珠の使用の仕方、作法をよく聞かれるので

少しお話します。

 

数珠(珠数)は、ずずとも読み、

念珠とも言います。もとは

念仏などを唱える際に、

その回数を数える道具でした。

それから、礼拝の際に

威儀を整えて仏に対する敬意を

示す仏具としても用いられています。

珊瑚アルバム_181023_0209

#宗派による数珠の違い

煩悩の数108個で作られるのが

基本で、略式は約その半分くらいで作られており、

108この珠で作られる数珠を、本連数珠といい

形式や各部の名称などは宗派によって

違ってきます。

珊瑚アルバム_181023_0211珊瑚アルバム_181023_0210

#本連数珠            #片手数珠

数珠の扱い方も宗派によって違いがあり、

合掌の時は、親指と人差し指にかけ

持ち歩くときは、左手で房が下になるように

持ち、不浄なところに置かないというのが

基本的な作法です。

 

お清めの塩

 

日本の民俗信仰において

死のけがれはとても感染力の強いものと

思われていたらしく、葬儀にでたものが

そのまま家に帰るとその家にもけがれが

及んで悪しきことが起こると信じられていたようです。

 

これを防ぐために行われていたのが

お清め塩で、これは簡略化された禊(みそぎ)で

塩の力によってけがれを落とそうとしたようです。

 

今も塩は浄化するものという

考え方は残っています。

 

どうして宝石サンゴの数珠だけが

代々受け継いでいくことのできる数珠なのか?

 

それは、宝石サンゴは、長年海水の中で生育し

塩分を含んでいます。

サンゴの珠の中に良くも悪くも

いろいろな気や念が入り込むこともなく

お清め塩の代わりをして

払ってくれるからといいます。

そして、宝石珊瑚は磨きなおしをするだけで

元通りの新しい輝きを取り戻します。

item_021

#宝石珊瑚本連数珠

◇◇ 商品のご紹介 ◇◇

【完全オーダーメイド】

【親から子へ子から孫へ代々受け継がれる】

1級珠厳選 赤サンゴの本連数珠 人気の4.8ミリ玉

↓   ↓   ↓  クリックして商品を見る

https://www.47club.jp/sangomania/goods/detail/10053411/

※女性が持って、一番きれいに見える大きさを選んでいます。

 

【完全オーダーメイド】

【親から子へ子から孫へ代々受け継がれる】

1級珠厳選 赤サンゴの本連数珠 少し大きい5ミリ玉

↓   ↓   ↓  クリックして商品を見る

https://www.47club.jp/sangomania/goods/detail/10099146/

※すこし大きめを望まれる方に、男性もご使用できる大きさです

 

【完全オーダーメイド】

【親から子へ子から孫へ代々受け継がれる】 

【本物の赤】 特級珠厳選 6㎜ 赤サンゴの本連数珠

↓   ↓   ↓  クリックして商品を見る

https://www.47club.jp/sangomania/goods/detail/10101540/

※大きいサンゴの玉を使用しております。

色合わせ、大きさ合わせで少しお時間いただく場合があります。

 

2018-10-23

 

最新記事
月別一覧
カテゴリー別一覧