12月おついたちまいり
さあ、今年も12月に突入しましたね。 わが社の恒例の行事。 “おついたち詣り”です。 “おついたち詣り”とは、 日本には「ついたちまいり」と...
2017年新作ファー&レザー展示会
当社の母体は繊維の卸業なので 年に、1度 11月に ファー&レザーそしてバックの新作発表会を 開催してます。 まず、入り口で迎えてくれるのは ...
クリスマスカード準備中!!
はや11月も20日を過ぎました。 もう12月、年の暮れ、お正月と とても気ぜわしいものです。 主婦の方は、大掃除、年末の準備など 本当に忙しいと思い...
10年前のお客様
本日、鹿児島から 本連数珠のリフォームの 依頼がありました。 赤サンゴの本連数珠が 切れて、108個サンゴの珠のうち 2個なくなっているので ど...
スーパームーン見ましたか?
14日は1948年以来、68年ぶりに満月が地球に大接近。 超スーパームーン見られたら超ラッキー。 と、ネットに載っておりました。 が、11月14日高知市は ...
クリスマス商品ラインナップ!!
本日大安につき 新商品を発表いたしました!! クリスマスGIFT ラインナップです。 テーマは、 “あなたの暖かい気持ちを 赤いサンゴに込めて” ...
びっくり!!リフォーム。
お客様からお預かりしました。 赤サンゴの5連のネックレス。 糸も切れかけ、重いので使うこともないと いうことで、 皆さんに分けたいとのご意向でした。...
来年の2月ですが・・
http://www.giftshow.co.jp/tigs/83tigs/index.htm 来年のお話をすると 鬼が笑うといいますが・・。 来年2017年2月...
サンゴの撮影はとっても難しい
サンゴの撮影は 通常、私たちがしています。 宝石やパールとなどと違い 実は、本体が光ってないので サンゴの撮影が、一番難しいと いわれています。 ...
新しいツールを導入いたしました。
当社の母体は、卸売業なのですが、 小売業を徐々にはじめ 2年前から、クレジットカードの お客様に対応するようにし 今回、いろんな種類のカードに対応できる ...